2011年5月21日土曜日

東方神起「5年目のジンクス?」韓流ユニットに多い解散の「怪」

 韓国の人気男性ボーカルユニットの東方神起がこのほど発表した、日本での活動における「活動休止」宣言は、国内外のファンに衝撃を与えた。しかし、韓国では人気絶頂のユニットが突然解散する例は珍しくない。中国の金鷹網はこのほど、「解散した韓流人気ユニットを数えてみる」などと題して、惜しまれつつ解散した人気ユニットの解散理由や時期などを紹介
した。

 報道で取り上げられたのは、東方神起をはじめ、韓国ポップスの歴史を塗り替えたと称えられている男性ボーカルユニットのH.O.T.や、日本でも知名度の高い女性ボーカルユニットS.E.S.(エス?イー?エス)、UN(ユーエヌ)、Sugarなど9組。このうち、H.O.T.とS.E.S.は東方神起と同じ、SMエンターテイメント所属だった。


 各ユニットの解散の理由はいずれも、◆待遇問題(H.O.T.)や、◆所属事務所との専属契約満了(S.E.S.、Sugar)、◆メンバー各自の活動の方向性の違い(UN)などが挙げられている。

 ここで注目されるのはユニットの活動期間だ。H.O.T.は1996―2001年、S.E.S.は1997―2002年、UNは2000―05年、Sugarは2002?06年と、いずれも ASTARIA RMT
デビューから5年以内に解散している。このほか、報道では取り上げられなかったが、南北統一問題などの社会問題を提起し、韓国の音楽シーンの「カリスマ」として人気の高かったソテジワアイドゥル(Seo Taiji and Boys / Taiji Boys)も、1992年から約4年後の1996年に解散している。

 東方神起も契約問題による事務所との不和がささやかれ始めた
のがデビュー5年目となる2009年。韓国のポップシーンにおける「5年目のジンクス」を打ち破るアーティストは今後出るだろうか。(編集担当:金田知子)

【関連記事?情報】
? 東方神起、活動休止による経済的損失が話題に?韓国メディア (2010/04/07)
? 東方神起公式サイトで「それぞれの成長へ頑張る」ファンクラブ新規入会も停止 (2010/04/07 UGG

? 東方神起「上海万博でライブ?」中国ファン“悪い冗談”に激高 (2010/04/05)
? 東方神起が活動休止を発表、韓国にも衝撃が走る (2010/04/04)
? 東方神起が活動休止、エイベックスが発表 (2010/04/03)

引用元:くろネコ RMT

2011年4月26日火曜日

郵便不正 笑顔「胸のつかえ取れた」村木元局?

 郵便不正事件で無罪が確定した厚生労働省の村木厚子元局長(54)が22日午前、東京?霞が関の司法クラブで記者会見を開いた。逮捕から1年3カ月、待望の職場復帰を果たした村木さんは「やっと胸のつかえが取れた気持ち。正直ホッとしました」と話し、晴れやかな表情を見せた。また、検察の信頼回復のために「これまでの体験を役立てたい」と述べ、最高検による捜査や検証を厳しく見守る姿勢を示した。【三木幸治】

【改ざんFDのデータ画像も】郵便不正事件:大阪地検の主任検事逮捕 証拠隠滅容疑

 村木さんは、茶色のシャツとスカート姿で会見に臨んだ。無罪の確定は、21日夜に主任弁護人の弘中惇一郎弁護士から電話で知らされたという。「『おめでとう』と言われ、初めて実感がわきました。本当にうれしかったです」。細川律夫厚労相からも職場復帰を依頼する電話が入ったといい、「仕事はどの分野でも構わない。一人の公務員としてできることをやりたい」と笑顔で語った。

 会見に集まった報道陣は約50人。村木さんはこの1年余りを「苦しかったけど、得ることも多かった」と振り返った。「周囲に自分を応援してくれる人がたくさんいた。『人の力』を実感した期間だった」と話し、家族とは拳を合わせて喜び合ったと明かした。長女からは「やっぱりホッとした」、次女からは「よく頑張りましたね」と声をかけられ、厚労省の同僚でもある夫は「明日から専業主婦がいなくなる」と笑っていたという。

 大阪地検特捜部の主任検事、前田恒彦容疑者(43)の逮捕については「衝撃が大きく、まだ頭の整理ができていない」としたうえで、「非常に重要な問題だと感じる。この事件でたまたま犯罪が明らかになったというだけでなく、今の検察の問題点を把握し、それを修正するきっかけになれば」と話した。

 今後の検察については「私自身が経験したことが生きるようにしたい。厳しく温かく見守っていきたい」と語った。

 一方、会見に同席した弘中弁護士は「検察の自浄能力には期待できない」と指摘。「第三者の力を借りながら検察の病理現象全体にメスを入れて解明することが必要だ」と提起した。


【関連記事】
<関連記事>郵便不正事件:検事が押収品改ざん FD更新日を変更
<関連記事>郵便不正事件:村木元局長無罪判決 検察の構図、完全否定
<関連記事>郵便不正事件:村木元局長無罪、検察主張認めず 大阪地裁
<関連記事>郵便不正事件 村木元局長無罪 暴走した特捜部


引用元:ラテール rmt

2011年4月20日水曜日

<仲里依紗>自慢のコーディネート披露 中田英寿氏らと「RUGBY キャットストリート」に

 女優の仲里依紗さんが14日、東京?原宿キャットストリートに進出した「ポロ ラルフローレン」のブランド直営店「RUGBY(ラグビー) キャットストリート」のレセプションに、中田英寿さんらブランドのファンの著名人とともに参加、買い物を楽しんだ。仲さんは「気軽に楽しめるラルフローレン。今日のポイントはキャスケットとジャケットのストライプの青」とコーディネートを披露。普段はどんなところで洋服を買うかと問われると、「渋谷や最近はスタイリストさんがコーディネートしたものやドラマで着たものを買い取ってます」と明かした。

【写真特集】仲さんや中田さんらが登場したレセプションの模様

 レセプションには、モデルの長谷川理恵さんや歌舞伎俳優の尾上菊之助さん、俳優の永山絢斗さん、ミュージシャンのVERBALさん、ダンサーのTAKAHIROさん、モデルの松島花さんらも姿を見せた。ペットの愛犬と来店した長谷川さんは「RUGBYの大ファン。NYに行くと必ず寄ります。カジュアルなのにトラッド。メンズもレディースも洗練されていて一番好きなスタイルです」とうれしそうだった。

 同ブランドは、ラルフローレンの伝統を基にカジュアルスタイルの要素を加えたデザインが特徴。今回、同ブランドの世界初の海外進出で、店舗面積は約400平方メートルで、男性向け?女性向け衣料のほかバッグなど小物類も取り扱う。15日オープン。(毎日新聞デジタル)


【関連記事】
<写真特集>仲里依紗 :「渋谷に降臨したぜ!」“悪のヒロイン”ゼブラクイーンで過激に初ライブ
<写真特集>仲里依紗 : 「『別に……』とかいわないように」三池監督からアドバイス ゼブラーマン舞台あいさつ
<写真特集>所ジョージ : 熱中症で「まだ調子悪い」 仲里依紗とミスタードーナツ新CM発表会
<写真特集>成宮寛貴 : 仲里依紗は「恐竜みたいに可愛い」? ドラマ「ヤンキー君とメガネちゃん」ヒット祈願
<写真特集>中田英寿 : イナズマイレブン3イベントで発表


引用元:sun rmt

2011年3月30日水曜日

「SEKIHEKI」,「三国福袋-如月-」を5個買うとさらに1個











SEKIHEKI
配信元シーアンドシーメディア配信日2010/03/10

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

レアアイテムが当たる「三国福袋-如月-」1個増量!!

三国福袋-如月-ファイナルウィーク開催!!












この度、株式会社シーアンドシーメディア(本社:東京都中央区)は、三国志を格派MMORPG『SEKIHEKI』におきまして、限定騎乗ペットや限定ファッション「三国福袋-如月-」を5個購入毎にさらにもう1個「三国福袋-如月-」がもらえて三国福袋-如月-ファイナルウィークを開催しますことをお知らせいたします。



三国福袋-如月-ファイナルウィーク








【キャンペーン概要】

期間中、限定騎乗ペットや限定ファッションが当たる「三国福袋-如月-」のご購入5個につき1個「三国福袋-如月-」をプレゼントいたします。

「三国福袋-如月-」は3月アップデート実施までの期間限定商品。

伝説の神獣「麒麟(きりん)」や圧倒的威圧感の「闘熊(とうゆう)」、今までありそうでなかったチャイナドレス風ファッションなど、入手できるチャンスは今しかありません!!

ぜひこの機会に「三国福袋-如月-」をお買い求めください。



【キャンペーン期間】

2010年3月10日(水)AM5:00 ? 3月17日(火)AM4:59



【キャンペーン内容】

「三国福袋-如月-」5個購入毎に1個「三国福袋-如月-」をプレゼント



※5個購入で1個、10個購入で2個、13個購入でも2個となり、端数は翌日には持ち越されません。予めご了承ください。

※該当賞品の付与には3日程度お時間をいただく場合がございます。



『三国福袋-如月-ファイナルウィーク』くわしくはこちら

URL http://sekiheki.jp/news/2010/03/fweek0310.php




「SEKIHEKI」公式サイト



引用元:SEO対策 | 盛岡市

2011年3月17日木曜日

<hide>十三回忌法要に3万5000人 YOSHIKIさんらも出席

 1998年に33歳で急死したロックバンド「X JAPAN」のギタリスト、hide(本名:松本秀人)さんの十三回忌法要が命日の2日に、「築地本願寺」(東京都中央区)で営まれた。hideさんの死後、初めて一般の献花を受け付けた法要には3万5000人のファンが訪れ、変わらぬ人気を感じさせた。式典ではバンドリーダーのYOSHIKIさんら500人の関係者?親族が出席。参列者の代表として、親族に次いで焼香を務めたYOSHIKIさんは関係者らに一礼した後、祭壇に飾られたhideさんの遺影に向かい10秒以上合掌し故人をしのんだ。

【hideさんの十三回忌法要の様子を写真でもっと見る】

 会場ではhideさんが12年前に息を引き取った午前8時52分に、弟の裕士さん(42)が合掌を呼び掛け、早朝から列を作った3500人のファンとともに空を仰いだ。列は昼過ぎには2キロを超す長いものとなった。

 祭壇は高さ9メートル、全長30メートル、総経費は5000万円。黄色い翼をモチーフにした電飾付きで、「今も羽ばたいているhideさんに、これからも羽ばたいてほしい」との願いが込められた。埋め込まれた200インチの大型ビジョンには、hideさんの生い立ちを振り返る映像が流された。壇上にはhideさんが生前に使用した2本のギター「イエローハート」「ペイズリー」と、96年に撮影したという未公開写真も飾られた。

 法要にはX JAPANのPATAさん、HEATHさん、SUGIZOさん、元メンバーのTAIJIさんも参列。8月に発売する予定のアルバムレコーディングのためTOSHIさんは欠席し“7人”での再会はならなかった。

 式典後取材に応じたYOSHIKIさんは「この場所に来た途端、崩れ落ちそうになった。あまりにもリアルで……」と語り、hideさんについて「永遠の友達、永遠の仲間、戦友ですね」としみじみ。長く手を合わせた焼香中は「TOSHIが戻ってきて、いまレコーディングしているよ」と伝えたと話した。

 裕士さんは「亡くなった当日はドッキリかと思った。本人(hideさん)に会っても信じられなかった」と12年前を振り返り、「(兄は)いまもって(自分にとって)怪獣。近い人間から見ても素晴らしい日本のロックスターです」とたたえた。【西村綾乃】

 ◇アーティストらから供花

 法要に出席できなかったTOSHIさん、GACKTさん、西川貴教さんら、生前に親交のあった多くのアーティストらから花が寄せられた。

 ◇ファンらの思い熱く

 本堂周辺には、献花をしようと多くのファンが参列。一番乗りは越野大輝さん(18)ら、東京都八王子市から来た大学生で、越野さんは「言葉では言い表せないかっこよさがある。いろいろなものを大切にする人間性にも引かれる」と話した。hideさんの容姿をまねた真っ赤なショートヘアの美容師、星野真弓さん(30)は「12年前も来ました。将来の夢が思い浮かばなかったとき、hideさんが美容師の免許を持っていることから専門学校に進んだ。今日の整理番号は1313番。縁があるなと思う」と話した。

 ◇X JAPAN、8月に野外コンサートを計画

 YOSHIKIさんは、5万人以上を収容する国内最大の野外施設「日産スタジアム」(横浜市港北区)で8月中旬にX JAPANのコンサートを開く計画があることを発表。実現すれば、国内では09年5月の「東京ドーム」(東京都文京区)以来のステージとなる。

【関連ニュース】
<関連写真特集>hide:十三回忌法要 「hideがつむぐ糸で私たちはつながっている」
<関連写真特集>TOSHI:葬儀でも歌ったForever Loveを熱唱 動画も
<関連写真特集>X JAPAN:YOSHIKI、hide命日のドーム公演で涙
<関連写真特集>hide追悼公演:OZMA、トランクス姿で「アゲ♂アゲ♂」熱唱
<関連写真特集>X JAPAN:総工費5億のMV撮影でLAに“6人”集結

引用元:SEO対策 | 東大阪市

2011年3月11日金曜日

「イースオンライン」プレオープンサービス参加者募集が






 CJインターネットジャパンがサービスを予定しているMMORPG「イースオンライン The Call of Solum」(以下,イースオンライン)で,2009年4月中旬に開始される「プレオープンサービス」の参加者募集が,本日(4月2日)15:00にスタートした。応募受け付け期間は,4月17日15:00までとなっている。

 今回,全体の募集数3000名のうち,500名分4Gamer読者枠として用意してもらったので,エレシア大陸でいち早く冒険の旅に出発したい人は,奮って応募してほしい。ただし応募には,同社が運営するゲームポータル「ネットマーブル」の会員登録(無料)が必要となるので,ご注意を。

 当選者には,ネットマーブルの会員登録時に入力したアドレス宛てに,4月20日に案内メールが送信される予定だ。




「イースオンライン The Call of Solum」プレオープンサービスに応募する






 先日お伝えしたように,今回プレオープンサービスに応募した人の中から抽選で計60名に,騎乗ペットをプレゼントするキャンペーンが実施されている(騎乗ペットプレゼントの抽選は,プレオープン参加者募集の抽選とは別に行われる)。

 また,それぞれの抽選結果に関わらず,期間中に応募した人全員に,ゲーム序盤の冒険に役立つゲーム内アイテムセットがプレゼントされる。













 なお今回行われるプレオープンサービスは,参加人数が制限された,いわゆるクローズドβテストに相当するものだが,CJインターネットジャパンは,これをテストではなく,純粋にゲームを楽しんでもらうサービスの一種と位置づけている。

 同社によれば,韓国での正式サービス開始以降,日本サービスに向けた準備を水面下で進めてきたとのことで,完成度の高さに自信を持っているという。

 プレオープンサービスのゲームデータは,すべて正式サービスに引き継がれる予定なので,当選したら存分にプレイを満喫しよう。



 ついにその全貌を現しつつあるイースオンライン。ゲームをいち早くスタートできるチャンスなので,4月17日15:00の締め切りまでに,忘れずにご応募を。

 本作については,先日4Gamerに掲載した先行プレイレポートに詳しいので,そちらもぜひ参考にしてほしい。




「イースオンライン The Call of Solum」プレオープンサービスに応募する













◆◇ プレオープンサービス 参加ユーザー募集概要 ◇◆


■実施概要

 1. プレオープンサービスの実施

 2. プレオープンサービス参加申し込み方法

 3. 抽選結果発表



■実施日時

 先行登録期間 : 2009 年4 月2 日(木)15:00 ? 2009 年4 月17 日(金)15:00

 抽選結果発表日 : 2009 年4 月20 日(月)

 ※24 時間表記



■内容



1. プレオープンサービスの実施

 プレオープンサービスは、どなたでも自由に『イースオンライン』をプレイできるオープンサービスに先駆けて実施される、限定3,000 名による先行体験期間のことです。



 従来のクローズドβテストとは違い、テスト目的ではなく純粋にユーザーの皆さまにイースオンラインを楽しんでいただくための期間としてサービスを提供いたします。

 なお、プレオープンサービスでは、オープンサービスで予定している仕様と同様の内容でゲームをプレイしていただけます。

 また、プレオープンサービスのデータは、オープンサービスの開始時にそのまま引き継がれる予定です。





2. プレオープンサービス参加申し込み方法

 プレオープンサービスの参加申し込みは、先行登録期間中にイースオンラインのティザーサイト内に設置した応募フォームよりお申込みいただくことで受け付けられます。

 参加者は先行登録期間の終了後、イースオンラインのティザーサイトから直接お申し込みされた方の中から抽選で1,000 名、協賛各社様が用意されるリンクやバナー等の誘導枠からティザーサイトに訪問された後にお申し込みされた方の中から合計で2,000 名がそれぞれ選ばれます。

 尚、プレオープンサービスの参加申し込みはネットマーブルIDの取得が必須とりますので予めご了承ください。

※ お申し込み時にネットマーブルIDを取得していない場合は、ネットマーブルのユーザー登録へと誘導いたします。



例1) ネットマーブルや検索などからイースオンラインのティザーサイトにアクセスし、プレオープンサービスの参加申し込みをした場合

 ? ネットマーブルの募集枠(1,000 名)で抽選



例2) 特別募集枠を提供した協賛各社様のwebサイト、メールマガジンなどに設置されたバナーやリンクなどからイースオンラインのティザーサイトにアクセスし、プレオープンサービスの参加申し込みをした場合

 ? 特別募集枠(協賛各社様毎に募集人数は異なります)で抽選





3. 抽選結果発表

 プレオープンサービスの参加者の発表は、4 月20 日(月)にネットマーブルID取得時に登録されたメールアドレス宛に、当選メールをお送りする形で発表いたします。

 尚、プレオープンサービスの抽選におしくもはずれてしまった場合でも、オープンサービス以降はご登録いただいたネットマーブルIDゲームをプレイすることが可能となります。



●Ys Online ?The Call of Solum? ティザーサイトはこちら

http://www.ysonline.jp/


引用元:石材販売、石材情報の専門サイト

2011年3月5日土曜日

初ゲームはブラウザものでした

Gamez Weekly Access Top10:松も取れましたがあけましておめでとうございます。そういえば、今年最初のアクセスランキングでした。一応、お約束ですのでご挨拶を。本年もよろしくお願いいたします。

 さて、今年最初の注目記事は、六本木にオープンするリアル「ルイーダの酒場」のお知らせ。冒険者たちの出会いと別れを演出する、「ドラゴンクエスト」シリーズおなじみの酒場が誕生するそうです。店内はドラゴンクエストテイストながら、落ち着いた雰囲気で、お酒を飲みながらドラゴンクエストの話をするもよし、自分だけの時間に浸るもよしの、バーとなっております。ドラゴンクエストを意識したオリジナルメニューも豊富で、ゲーム経験者がクスっとすること請け合いの品ぞろえになるようです。

 この記事を掲載すると、Twitterやブログでは「行きたい」「出会いがあるのか?」「ルイーダはいるんだろうな?」とのコメントが。実際にルイーダ(バーのママ?)がいるかは謎ですが、ぜひ編集部でも伺いたいと思っています。その際は、同行者を酒場に預けて、なんか色気のある美女とチェンジしてもらいたい!

 さて、年末年始は「ブラウザ三国志」に時間を圧縮されていました。AQインタラクティブが提供するシミュレーションゲームなのですが、これがまた始末が悪い(いい意味で)。「ブラウザ三国志」は、三国志をモチーフにしたいわゆる陣取り合戦で、武将カードをデッキに組むことで、内政や戦争を行い、自領(同盟)拡大を目指します。全土に散らばるNPC砦を仲間たちと攻略し、ゆくゆくは全土を平定するのが大きな目標となっています。三国志好きの筆者としてはたまりません。ポイントをためて引く武将カードが、レア(R)だった時のうれしさもいい思い出。カードは合成することでさらに希少なスキルを持ったりするので奥が深いのです。

 手をかければ自分の領土は強く豊かになるし、お金をかければ時間短縮でき、よりよい武将カードが入手できるかもしれない……。これは通常のMMORPGと同様です。同盟に入ればさらにクエストクリアなどの恩恵を得られる代わりに、さらに時間を奪われていく……。うーん、よくできています。

 mixi版も好調なようで、脅威の課金率をたたき出しているようです。専用の便利アドオンも登場し、プレイヤーはいくつものサーバにまたがって遊んでいます。自分は始めたばかりですが、ほかのゲームに手がつけられない状態で、夜も眠れません。つい、途中経過が見たくなり、いそいそと内政し領地取得や砦攻略のために兵隊を遠征させる日々でした。きっと、同じような年末年始を過ごしていた人も多かったのではないでしょうか? 

 今年はさらにブラウザゲームが盛り上がるとの予想もあります。どのメーカーも研究に余念がない様子。きっとさらに時間を圧縮してくる始末の悪い(いい意味で)ゲームが登場するのではないでしょうか?

●Gamez Weekly Access Top10:2010年01月04日?2010年01月10日

1. 新たな出会いもあるかも?――六本木に「ルイーダの酒場」オープン
gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1001/08/news106.html

2. 「北斗無双」でよみがえるあのキャラクターたち
gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1001/08/news060.html

3. 30周年を記念した中華まん「パックまん」発売
gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1001/07/news041.html

※Top10:gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1001/13/news068.html

【関連記事】
? 日々是遊戯:2009年「日々是遊戯」アクセストップ10を振り返る
? Weekly Access Top10:「FF13」発売前日の注意事項
? 「オタクが欲しい」――採用担当が明かす本音

引用元:三國志 専門サイト

2011年2月25日金曜日

「RED STONE」オープンβ開始 クローズドβでは同接3000人

 ゲームオンは,MMORPG「RED STONE」(レッドストーン)のオープンβテストを,当初の予定通り本日(1月20日)15時より開始する。

 本日10時半まで行われたクローズドβテストでは,(1月12日時点で)会員数約2万人,同時接続者数は3000人を突破するなど,順調な滑り出しを見せた本作。既報の通り,本日からのオープンβテストでは新ワールドの「Blue Sapphire」が実装されるほか,会員用サイトも公開される。
 ちなみに,既存ワールドの「Red Emerald」はレアアイテムのドロップ率が高めに設定されていて,同社によると万人向けのサーバーとのことだ。一方の「Blue Sapphire」はプレイ時間が少ないであろう社会人を対象としており,同じ生活リズムを持つプレイヤーが集まってゆっくりと遊べる場にしたいとのこと。とはいえ,これらのはあくまでも指標に過ぎず,誰もがどちらのワールドで遊ぶことも可能だ。

 またオープンβテストの開始に合わせて,会員用サイト「こちら」(※15時オープン)がオープンする。通常の公式サイトよりもさらに詳しい情報が掲載される予定で,経験者でも十分活用できる内容になっている。同社によると,初心者には公式サイトを,経験者には会員用サイトを利用してもらいたいとのことだ。(halen)

「RED STONE」(レッドストーン)
 →公式サイトは「こちら」
 →会員用サイトは「こちら」
 →紹介ページは「こちら」

(C)2003-2005 L&K LOGIC KOREA CORPORATION. All Rights Reserved
(C)2004-2005 GameOn Co., Ltd



引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年2月14日月曜日

【リリース】「MoE」,「ミラクルサマーエピソード」第1




Master of Epic: The ResonanceAge Universe
配信元ゴンゾロッソ配信日2007/07/24

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

Master of Epic
「ミラクルサマーエピソード」実施!


株式会社ゴンゾロッソ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:守屋秀樹)は、現在正式サービス中のオンラインゲーム 「Master of Epic ?The ResonanceAge Universe?」 (以下「Master of Epic」)において、夏のキャンペーン「ミラクルサマーエピソード」の第1弾を実施いたしました。

ミラクルサマーエピソードとは、Master of Epicでこの夏に実施される一連のアップデートやイベントです。
今回はその第1弾として、夏の装備セットやマイレージポイントの実装、新規登録キャンペーンの実施などを行います。

ミラクルサマーエピソード特設ページ:
[URL]


●新規登録キャンペーン

期間中に新規アカウントを作成された方に、もれなく「初心者用アイテムセット」をプレゼントいたします。
スキルの上昇率がアップするチケットや、移動速度?HPがアップするアイテムなど5点をセットにしてお渡しいたします。

期間:2007年7月24日(火)0:00?8月31日(金)23:59まで
特設ページ:[URL]

●期間限定 夏のレジャーセット販売!

夏に欠かせないグッズの豪華セットが登場です。「スイカ キャップ」「サメの背びれ」「目隠し」の3点セットを、アイテムショップにて1,500SPで販売いたします。
※こちらの商品は9月4日までの限定販売です。

●新登場!マイレージサービス

Master of Epicのアイテムショップやミニゲームで使用できるスパイスポイント(SP)をご購入いただく際に、金額に応じて自動的にマイレージポイントがたまる「マイレージサービス」がスタートいたしました。
マイレージポイントがたまると、アイテムショップの商品や、マイレージサービスだけの限定アイテムをプレゼントします。

特設ページ:[URL]









































引用元:SEO対策 | 東大阪市

2011年2月10日木曜日

[Gamescom]新たに公開された「ファイナルファンタジー

 スクウェア?エニックスが開発中の次世代MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」(以下,FFXIV)がプレイアブルな状態で出展されていたのは,「こちら」の記事でもお伝えしたとおりだが,そんな本作の新規画像を多数入手したので,早速お届けしたい。
















 Gamescomに併せてたくさんの画像が公開されたFFXIVだが,なかでも注目なのは,実際のゲーム画面と思わしき,プレイヤーキャラやインタフェースが映っている画像が公開されている点だろう。

 スクウェア?エニックス曰く「まだ開発中で,数値や文言は仮のものです」とのことだが,チャットログや「ギルドリーヴ」の詳細画面,戦闘時のインフォメーション表示などが確認できるのは,非常に興味深い。










 ほかにも,ゲームの雰囲気が掴めるマップ画像やキャラクター/モンスターの画像など,完成が待ち遠しくなる画像がたくさん公開されたので,本作に注目している人は,「こちら」のプレイレポート共々ぜひチェックしておいてほしい。



 ともあれ,4Gamerでは,FFXIVのさらなる追加レポート予定しているので,続報をお楽しみに。


















































裁縫師:裁縫道具(ニードル)装備
斧術士:斧(ブージ)装備






弓術士:弓(ショートボウ)装備
格闘士:闘器(バグナウ)装備










マメット
サボテンダー







モルボル
オーガ
アーリマン






「ファイナルファンタジーXIV」公式サイト





引用元:三國志 専門サイト

2011年1月29日土曜日

「CABAL」NASの新レアアイテムにネコタイプのペット

『CABAL ONLINE』
「Nevareth Attraction System」に新レアアイテム、キュートでCOOlなネコ追加!!


src="http://www.4gamer.net/games/025/G002595/20081017043/TN/002.gif">

オンラインゲームの開発?運営を行う株式会社ゲームポット(東京都港区、代表取締役社長:植田修平、以下ゲームポット)は、Windows用スタイリッシュアクションMMORPG
『CABAL ONLINE(カバルオンライン)』において、本日10月21日(火)定期メンテナンス終了時にバージョンアップを行います。

スタイリッシュなアバターエポーレットにペットも登場!

src="http://www.4gamer.net/games/025/G002595/20081017043/TN/005.jpg">
href="./screenshot.html?num=006" target="_blank" style="text-decoration: none;">

src="http://www.4gamer.net/games/025/G002595/20081017043/TN/004.jpg">
href="./screenshot.html?num=010" target="_blank" style="text-decoration: none;">
style="width:254px;">


10月21日(火)定期メンテナンス終了時より、「Nevareth Attraction System(ネバレス アトラクション システム、以下NAS)」の新レアアイテムの追加を行います。今回の Dofus rmt
「NAS」のレアアイテムは、「カペラ連邦」の「ブレダー」のアバターエポーレットに、「プロキオン連盟」の「フォースアーチャー」のアバターエポーレット、さらに、キュートなペットの「ケミィ」となります。アバターエポーレットは、他の国に所属しているキャラクターであっても、装備することが可能となっております。是非、これらのアイテムを手に入れて rmt ドフス
、スタイリッシュに『CABAL ONLINE』を楽しんでみてはいかがでしょうか。

※新レアアイテム追加に伴い、前回のレアアイテムは出現しなくなります。

引用元:RF online Z 総合サイト